どんどん学んでいます【2年】

 2年生。廊下から見ても、いい感じなのです。A組は、ベテランの野坂先生、言葉はわかりやすく、指示も的確、意欲付けもさすがに上手いのです。ですから、2年生は落ち着いて集中できています。テンションが上がりすぎずに、ゆったりと学んでいます。「下敷き使おう」とお互いに声をかけあっているのも感心しました。これは、1年間の成長が楽しみです。


2けたのひっさん【2年】

 2年A組の算数科。ちょうど1年生と同じような単元ですが、内容は1年後のものです。1年でこんなに難しいことをやるんだということがわかります。ひっさんをっ実際に物に置き換えて、数えてみます。ああ、ほんとだという実感をもたせたいのです。計算方法の習得になると、ある意味で作業になりますので、いまのうちに30と20で50になるという数感覚を身に付けさせたいのです。


速くはしる【2年】

2年B組の体育。雨ですので、体育館で「走」の運動です。この日の課題は、「速く走るには?」です。ちょうど観られたシーンは、最後に周回でリレーをしているところです。速くなったような‥‥。集合は、とても速かったです。これも、いいですね。


集中できるね【2年】

 2年A組の算数科。さすが野坂先生、子供たちを学習に惹きつけます。子供たちの顔が先生を向いたり、友達を向いたり、ノートに向かったりと常に学習に参加しています。聴くことができますので、どんどん伸びていきそうですね。


聴くことを【2年】

 2年生。話がよく聞ける2年生です。クラス替えもあって、体を向けて聴くことが少し弱まってきたようで、浜岡先生も「聴く姿勢」を授業中に確認していました。さすが、画像の通り、相手や黒板、先生をしっかり見て、聴いている姿ができていました。聴ける教室は、ぐんぐん成長します。


交通安全教室【2年】

 2年生は、先日の学校の周りを実際に歩く安全教室を行いました。今日は、学校の交通安全プログラムの通り、交通安全DVDをみんなで観ました。交通安全については、繰り返し学習していく予定です。2年生は、さすがに静かに観ることができますので、その姿にも感心です。2年生は、しっかりと交通ルールを守れそうですね。

話し合い、読み合う【2年】

 2年生の国語科は「ふきのとう」の学習です。B組の音読練習が、とても楽しかったと聞きました。担任の浜岡先生も子供たちが話し合えること、音読を楽しめることに感心していましたよ。明日は、この音読の様子を観に行きたいと思います。画像からも楽しさが伝わりますね。