ねん土ランドへ【3年】

3Bが、図工「光のサンドイッチ」に取り組んでいる隣、3Aでは、太田先生の図工「ねん土ランドへようこそ」が繰り広げられていました。みんなで粘土のランドをつくるので、実際の生き物、架空の生き物を作っています。久しぶりの「粘土」はやはり楽しいので、みんなニコニコしながら制作していました。やっぱり造形活動って楽しいですね。

光のサンドイッチ【3年】

 いよいよ完成に近づいてきました。なんで「光のサンドイッチ」という作品なのかと思ったら、窓際で見せてくれたら、わかりました。3-Bは、出来映えに満足な子が多くて、たくさん作品を見せにきてくれました。

ロイロノート【3年】

3年生もいよいよ本格的に社会科、総合的な学習の時間でのロイロノートの利用を開始しました。初めてなので、学年一緒にスタートして、両方の教室を情報主任の上田先生がサポートしながら開始しました。「にゅうぜんのすてきなところ」を紹介するプレゼンの作成をしています。



習字です【3年】

3ーBは習字の学習でした。だんだん準備に慣れてきたようで、少しずつ早くなってきました。習字の上手な四杉先生に習っていますから、上達は早いでしょう。今日は、「二」です。筆の入れ方、止めて押さえるができるまでは、もう少しでしょうか。でも、一生懸命に練習をしていましたよ。

こまを楽しむ【3年】

3年生B組。国語の「こまを楽しむ」の学習を終えたところで、四杉先生から実際に、いろんなコマが貸し出されました。えっ、こんなコマがあるの?って声もあります。不思議な形のコマもちゃんと回るのです。子供たちは、実際に「こまを楽しんで」、学習を終えましたとさ。

観察開始【3年】

3年生B組も、理科での「ロイロノート」の利用が始まっています。その使いやすさに、3年生も夢中になっています。写真を撮影して、観察日記を書いていくのが面白くなってきていますね。どの学年も観察が始まっています。


遠足に向けて【3・4年】

3,4年生の遠足打ち合わせの2回目がありました。今回は、グループでの「めあて」を相談して、決めます。これが大切ねんです。異学年で、初めての仲間でグループを組みますので、自分たちが大事にすることを自分たちで決めます。少しグループメンバーにも慣れてきたようです。遠足は、2日(金)です。