いつもありがとう6年生

 さあ、いよいよGWです。小学生の皆さんも、教職員にも疲れが見えてきていた頃です。しっかりとリフレッシュしてください。では、学校を牽引してくれている最近の「6年生」の様子を紹介して、GWとしましょう。では、また来週の月曜日にお会いしましょう。

食について考えよう【5年】

 5年生の総合的な学習の時間『みんなの生活をささえる「食」について考えよう』が始まっています。「総合的な学習の時間」は、学校が自由裁量で取り組める「大きな学習」です。子供たちの資質・能力を育むカリキュラムの中心となります。5年生は、「食」に光を当てています。「家の人は、食品を買うときに、どのようなことに気をつけているかな?」という寺﨑先生の問いに対して、グループで話し合い、全体で考えをシェアしました。5年生は、2クラス一緒の大人数でも、穏やかに話し合うことができますね。これから、どんな展開になるか楽しみです。

まちたんけん【2年】

2年生の生活科「まちたんけん」の日でした。入善駅へ。そして入善駅から入善商店街をたんけんしてきました。交通安全等にまだまだ心配な点がある2年生ですが、一つ大きな体験をしました。今後の生活科の展開が楽しみですね。ご家庭で、ぜひお話を聞いてあげてください。



★縦型の写真は、こちら。

5月8日以降の対応について

★本日(5/2)に、5月8日以降の健康観察、検温、歯磨き等について、案内文  を配付いたしました。→ 5月8日からの対応について
★「新型コロナウイルス感染症治癒報告書」の提出等について【入善町】
→ 新型コロナウイルス感染症治癒報告書の提出について(お願い)
★「新型コロナウイルス感染症 治癒報告書」【入善町】
新型コロナウイルス感染症治癒報告書

タブレットの活用【外国語科】

6年生の外国語科。今日は、自分で「英語で話すところ」をタブレットで撮影して、その発音を確認するという学習でした。面白いですし、自分の話し方や内容を自分で確認できるのがタブレットの強みですね。外国語専科の廣田先生の授業は、多彩な設定で溢れています。