家庭科の調理実習。ご飯を炊いて、食べました。炊飯器ではなく、鍋で炊いたのと、透明なふたなので、「炊飯」のようすがよくわかったようです。
月: 2025年10月
ご飯を炊きました(5年B組)
B組の家庭科です。家庭科の先生は、上田先生です。
宿泊学習2日目【10.2】
4年生の宿泊学習の様子です。2日目をお届けります。
集合写真
大人気のアクティビティ「バルーンボール」。仲間とのつながりが深まります。
野外炊飯
部屋・ロビー
宿泊学習(4年)1日目【10.1】
宿泊学習から4年生、帰校しました。とても満足そうな充実感あふれる表情を見て、安心しました。宿泊学習の様子を紹介します。
〇ウォークラリー
〇食事の様子
〇キャンドル・サービス
給食試食会(1年)【10.1】
1年生が楽しみにしていました。「給食試食会」の日です。始めに、本校栄養教諭の伊藤先生から、「学校給食について」のお話がありました。給食室の調理の様子も説明され、調理員さんが衛生面、安全面に細心の注意を払われていることがよくわかりました。そして、給食の準備の様子を窓からご覧いただき、そして1年生の子供たちの前の席で、給食を試食していただきました。この後、1年生は親子学年活動があります。