ナディア先生と【9.12】

 廣田先生とナディア先生の「外国語活動」。「私は〇〇になりたい!」I want to be a ~.ナディア先生の発音を聞いていましたが、当然ですが、とてもきれいなのです。耳からネイティブな発音を聞ける学習環境はすばらしいですね。写真は、5年B組でした。

開会式の練習①【9.12】

 初めての開会式の練習でした。全体練習は2回しか行いません。体育主任の勝田先生の的確な進行で、短時間で全校の動きはできあがってきました。今回の修正は、昨年は「わやわやと集合」したのですが、今回は「少しだけ行進して入る」ことになりました。昔のような徹底した行進練習、まわれ右もこだわりませんが、最低限の動きは教えたいと思っています。
 応援団長が慣れてきて、声も出るようになってきて、動きが変わってきました。ぜひ運動会では、新しい風を吹かせるであろう「応援団」を観てください。