5年生の理科。「もののとけかた」の学習です。食塩とミョウバンのとけ方を比べています。今日は、まず、「食塩」をかき混ぜて溶かしています。子供たちは、「塩って、意外に溶けないなぁ」と思っています。砂糖がよく溶けるのを見た経験がある子は、不思議に思っています。じゃあ、もっと溶かすにはどうしたらいいでしょう?水温を上げていくと、溶けるのでしょうか?そんなことを考え出すと、本当に面白いのです。5年生の理科、だいぶ、科学的になってきました。






💙じりつする子供の育成 ○自ら学ぶ子 ○大切にする子 ○やりぬく子 ◆富山県小学校教育研究会 体育科研究推進校
5年生の理科。「もののとけかた」の学習です。食塩とミョウバンのとけ方を比べています。今日は、まず、「食塩」をかき混ぜて溶かしています。子供たちは、「塩って、意外に溶けないなぁ」と思っています。砂糖がよく溶けるのを見た経験がある子は、不思議に思っています。じゃあ、もっと溶かすにはどうしたらいいでしょう?水温を上げていくと、溶けるのでしょうか?そんなことを考え出すと、本当に面白いのです。5年生の理科、だいぶ、科学的になってきました。





