1年生の「こくご」。「うみのかくれんぼ」の学習を終えて、「うみのいきもの図鑑づくり」に取り組んでいます。深海魚博士もいて、なかなか高度な図鑑もできそうですよ。
日: 2025年10月15日
クレープづくり(料理クラブ)【10.15】
今日は、卒業アルバムの「クラブ活動撮影」の日でした。さて、料理クラブでは、クレープを作って、おいしくいただきました。
木々をみつめて(4年)【10.15】
4年生は、宿泊学習もあって、少し休んでいた図工の「木々をみつめて」が始まりました。ついに、色をのせ始めました。葉の色を濃く塗らないように意識し、薄く塗っています。
じきゅう走(3年)【10.15】
ずいぶんと涼しくなりました。少し長い距離を走るのに適した季節です。各学年、持久走に取り組んでいます。次年度からは「〇分間走」と、時間内に何周できるかに変更予定ですが、今年度は、グラウンド〇周というじきゅう走です。3年生は、「4周」だそうです。3年生A組は、最後まで走ります。「がんばれー」という声も掛け合います。そして、鉄棒運動と組み合わせて実施しています。