秋に実が観られるように、発芽を遅らせ、暑い夏を乗り越え、なんとか今年もグリーンカーテンとなりました。暑いためか、ようやくヘチマの実がつき始めました。畑に植えると、「遠くて、観察できない」「夏休み中に花が咲き、実がつく」ので、職員室前に植えて2年目。今年もなんとか実ってきました。プランターなので、自動給水+じわじわしみるホースを使っていますが、すぐに乾くのです。なんとか暑い夏を逃げ切りました!これからは、雌花が増えてくるので、実がつく様子を観察しました。夏休み中もよく観に来ている子がいました。4年生は関心が高いのです。