ふるさと学習では、「ウーケさん」と「海洋深層水活用施設」に分かれて見学し、「海洋深層水活用施設」でも「展示施設」と「サクラマスの実証プラント」に分かれて見学しました。「なぜ海洋深層水なのか?」「なぜサクラマスの養殖なのか?」それを6年生が理解できていれば、最高です。いつもながら、付き添いの教員が一番、勉強になりました。うちの職員にも見学させたい内容でした。6年生は、さすがよくメモを取り、よく話を聞いていました。このまま聞いただけでは、自分のものにできないので、アウトプットしてほしいですね。
💙じりつする子供の育成 ○自ら学ぶ子 ○大切にする子 ○やりぬく子 ◆富山県小学校教育研究会 体育科研究推進校
ふるさと学習では、「ウーケさん」と「海洋深層水活用施設」に分かれて見学し、「海洋深層水活用施設」でも「展示施設」と「サクラマスの実証プラント」に分かれて見学しました。「なぜ海洋深層水なのか?」「なぜサクラマスの養殖なのか?」それを6年生が理解できていれば、最高です。いつもながら、付き添いの教員が一番、勉強になりました。うちの職員にも見学させたい内容でした。6年生は、さすがよくメモを取り、よく話を聞いていました。このまま聞いただけでは、自分のものにできないので、アウトプットしてほしいですね。