避難訓練【7.11】

 火災対応の避難訓練を実施しました。近年、入善町でも火災が起きています。誰も自分の家や学校が火事になるとは思っていません。訓練しておけば、実際に遭遇した場合の危険回避の可能性は高くなります。避難訓練で大事なこと「本気でやること」です。実際に火事(不審者、地震、津波、交通事故も同じです)が起きたら、「危険なところから、落ち着いて、速くに逃げる」と同じことを繰り返し話しています。昨日も近くで不審者情報がありました。危険から回避すること、ご家庭でもお話しください。