1年生の音楽。四杉先生の授業です。黒板にメニューが書かれているのでわかりやすいですね。
〇はじめのあいさつ
〇あいさつそんぐ
〇うたをうたおう
〇からだをうごかそう
〇しずかなせかい
〇おわりのあいさつ
1年教室、となりの「わくわく広場」も使っての「うごきのある」音楽です。「しずかなせかい」を作って、「落ち着いて」から終わるのが、授業の展開として、いいですね。
💙じりつする子供の育成 ○自ら学ぶ子 ○大切にする子 ○やりぬく子 ◆富山県小学校教育研究会 体育科研究推進校
1年生の音楽。四杉先生の授業です。黒板にメニューが書かれているのでわかりやすいですね。
〇はじめのあいさつ
〇あいさつそんぐ
〇うたをうたおう
〇からだをうごかそう
〇しずかなせかい
〇おわりのあいさつ
1年教室、となりの「わくわく広場」も使っての「うごきのある」音楽です。「しずかなせかい」を作って、「落ち着いて」から終わるのが、授業の展開として、いいですね。