ついに「委員会活動」がスタートです。昨年来、「子供が主体となる委員会」となり、構想、結成に時間がかかっています。いろんな「したいこと」の思いを持って始まったようです。ボランティアで「老人の方のしせつに行きたい」という声も多いそうで、ぜひ「やってみたいこと」に挑戦して欲しいとおもいます。今年は、どんな「委員会」にしてくれるでしょう。
💙じりつする子供の育成 ○自ら学ぶ子 ○大切にする子 ○やりぬく子 ◆富山県小学校教育研究会 体育科研究推進校
ついに「委員会活動」がスタートです。昨年来、「子供が主体となる委員会」となり、構想、結成に時間がかかっています。いろんな「したいこと」の思いを持って始まったようです。ボランティアで「老人の方のしせつに行きたい」という声も多いそうで、ぜひ「やってみたいこと」に挑戦して欲しいとおもいます。今年は、どんな「委員会」にしてくれるでしょう。