1年生 あきとなかよし~あきまつり~

11月18日(水)

1・2時間目に生活科「あきとなかよし」で、秋祭りをしました。子供たちは、秋のものを使っておもちゃや飾りを作ってきました。今日はお店屋さんとお客さんに分かれて、交代で活動しました。おもちゃやゲームのお店では、ルールや使い方を聞いて楽しく遊びました。アクセサリーや飾り、ツリーのお店では、作り方を聞き、実際にチャレンジして作りました。賞品が用意してあるお店もあり、賞品がもらえると子供たちはとてもうれしそうでした。秋とも友達ともより仲良くなれた時間でした。

<子供たちのお店屋さん紹介>

・ドングリわなげ

・ドングリごま

・ドングリ迷路

・ドングリアクセサリー

・缶たおし

・楽器(たいこ、マラカス)

・やじろべえ

・的入れ

・松ぼっくりヨーヨー・けん玉

・松ぼっくりツリー

・松ぼっくりのトントン相撲

・柿のくじ引き

・葉っぱの飾り

s-PB180417 s-PB180454s-PB180473s-PB180422s-PB180425  s-PB180458s-PB180429 s-PB180434 s-PB180456 s-PB180442 s-PB180466s-PB180448s-PB180463 s-PB180464s-PB180461 s-PB180421s-PB180469 s-PB180472s-PB180468 s-PB180471

生活科「あきとなかよし」の学習で、落ち葉や木の実、飾り付けの材料をたくさん準備していただき、ありがとうございました。

おおぞら級、ひまわり級の紙芝居交流~1年生さんと~

朝の学習タイムを利用して、おおぞら・ひまわり級の子供たちが作った「はらぺこあおむし」の紙芝居&ペープサート劇を1年生さんに披露してくれました。「むしゃむしゃむしゃ・・・」あおむしが好物を食べる音を上手に表し、子供たちの笑顔を引き出していました。心温まる交流のひとときでした。

s-P1080621

音楽集会へ向けて Let’s sing!♪♪ パートⅡ

いよいよ音楽集会二日前になりました。どの学年もがんばっています!今日は体育館で学団ごとに、お互いの学年の歌声を聴き合い感想を伝え合いました。明日は、コスモホールでのリハーサルです。本番は、楽しんで歌って欲しいと思います。風邪もぼちぼち流行始めています。体調管理の方も、どうぞよろしくお願いします。

s-P1080616 s-P1080624 s-P1080625 s-P1080630 s-P1080631 s-P1080632 s-P1080635 s-P1080636 s-P1080639 s-P1080641

 

6年 租税教室がありました  11月13日(金)

13日(金)に、税理士の五十里 巧氏をお迎えして、6年生を対象に租税教室を行いました。日頃、何気なく見聞きしている「税金」。そのしくみとつかわれ方を詳しくお話ししていただきました。自分たちも、将来的に関わる税金について考えるとともに、自分たちのお金に対する認識を見直すよい機会になりました。

s-P1080581 s-P1080583

音楽集会に向けて Let’sing ♪

20日(金)にコスモホールで行われる「入善小学校 音楽集会」に向けて、全校あげて歌の練習に取り組んでいます。先週は、全校合唱の曲「歌よ ありがとう」を体育館で全校で歌いました。明るい歌声と笑顔に、やる気を感じます。どうぞ、コスモホールへご来場ください。お待ちしています。

s-P1080566 s-P1080569 s-P1080575 s-P1080577

4年 総合的な学習の時間 ~手話を学ぶ~

今、4年生は、総合的な学習の時間で、福祉について学習しています。本日は、町社会福祉協議会を通して「手話サークル」から追分さん、森さん、木下さん、梨木さんの4名を講師に迎え、手話の意味や実技をご指導いただきました。聴覚に障害のある方とコミュニケーションをとるために必要な手話について、説明をしていただきました。日常生活の中での挨拶や、物事を手話で表現するとどのような所作になるのかを、実際に一緒にしていただきながら、覚えようとする子供たちの表情は真剣でした。最後の「手話で歌おう」では、歌詞を手話で和やかに表現していました。今日の関わりを通して、人の気持ちを思いやることの大切さを学びました。

s-P1080546 s-P1080547 s-P1080552 s-P1080556

お久しぶりの にこにこタイム!

今日は、久しぶりのにこにこタイムでした。グラウンドでは、6年生がサッカーを、5年生が鬼ごっこをしていました。体育館では、2年生がドッジビー、校舎内では、カード遊びや宝探しをして、楽しいひとときを過ごしていました。

s-P1080536 s-P1080537 s-P1080538 s-P1080541 s-P1080542 s-P1080544

第2回避難訓練~地震・津波対応~

本日、今年度2回目の避難訓練を行いました。今年は、町の防災無線で津波を知り、地震により放送機器が使えないという想定で、職員がハンドマイクで屋上へ避難するよう呼びかける方法で取り組みました。子供たちは、「おはしも」の約束を守ることはもちろんのこと、慌てずに落ち着いてらせん階段を上がり、全員が迅速に屋上へ避難することができました。昨年度避難訓練の反省を生かし、様々な改善を図ったおかげで、今年度は、一分余り避難時間を短縮することができました。災害は、いつどこででも身近におきるものと想定し、日頃から正しい避難訓練を行うことの大切さを学びました。

s-PB090001 s-PB090014 s-PB090016 s-PB090031

第33回富山県小学生駅伝大会に出場しました!11月8日(日)

11月8日(日)に、富山県小学生駅伝大会が、県庁前で行われました。本校からは、6年稲葉さくらさん、西島芹奈さん、5年森野日菜さんの3人が下新川チームとして出場しました。男子5人、女子5人の合計10人で襷を繋ぎながら、県庁周辺を走りました。小雨の中、沿道の声援を受け、力一杯走りきった小学生たちの姿に感動しました!これまでの練習を支えてくださった水島監督をはじめとする下新川チームのコーチの皆様、各小学校の先生方のご指導と応援に感謝いたします。ありがとうございました。

 

s-DSC_0844 s-DSC_0841 s-DSC_0840

ありがとうございました PTA環境整備作業

10月31日(土)にPTA環境整備作業が行われました。ご多用の中、多くの保護者の皆様に参加していただきました。普段の掃除では、なかなか手が届かない電灯の笠の周りや高窓、調理室のガス台、手洗い場、中テラス、玄関の傘立てを始め、学校の隅々まできれいにしていただきました。子供たちはお父さんやお母さんの一生懸命に作業する様子に感激し、自分たちもがんばろうと、至るところでいい表情や姿が見られました。おかげで学校は明るくきれいな学びの場となり、子供たちは以前にも増して熱心に学習に取り組んでいます。保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

s-P1010137 s-P1010134 s-P1010133 s-P1010127 s-P1010141 s-P1010140