台風が連続で接近し、真っ黒な雨模様の空と、台風一過の快晴の空が交互に訪れています。
さぁ、そんなわずかな晴れ間を捉えて学習です!今週は火曜日に理科現地学習、金曜日に写生会がありました。
理科現地学習では、黒部川の上流・中流・下流を調査し、川の流れについて学習しました。

音沢の川原に降りました 「上流の石はでっかいな!」

景色がきれいな中之口 「中流の石は少し小さいね!」

山が大分遠くなりました。 「下流の川幅は広いなー」
子供たちは楽しく川の学習ができたようです。
金曜日には、養照寺に写生に行きました。


静かな境内で、歴史を感じながら写生をすることができました。

